




| 浴室の鏡に付着した白く固まった汚れ。 |
| これも先ほどと同じスケール(水アカ)なのですが、通常のスケールとはちょっと違います。 |
| それは鏡(ガラス)にケイ素が含まれていて、スケールにもケイ素が含まれているので、 |
| ケイ素同士が一体化してしまい、固まってしまうのです! |
| 汚れがひどいと酸性洗剤でも取り切れない場合もあり、 |
| プロの清掃マンにとって手強い汚れの1つです。 |
| 当社では鏡の水アカに特化した洗剤と資器材を使うことで、キズを入れずに除去することが可能です。 |
| スッキリとした鏡で快適なバスタイムをご提供いたします! |
| (汚れがひどい場合や曇り止め加工が施してある鏡は完全には取り切れない場合がございます) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 蛇口まわりやカウンター付近に付着した白い汚れ。 |
| これは先ほどの汚れと同じと思われがちなのですが、実は違うんです! |
| スケール(水アカ)と呼ばれる汚れで、水が乾燥して残った不純物(カルキ、カルシウム) |
| などが積み重なってできたものなのです。 |
| これらの汚れはアルカリ性の性質を持っており、酸性の洗剤でしか分解できません。 |
| 軽度の場合は市販の洗剤で落ちますが、頑固に固まってしまうと、 |
| 市販の中性洗剤では太刀打ちできない汚れになってしまいます。 |
| プロのハウスクリーニングの技術で、頑固なスケールもキレイに除去できます! |
| (経年劣化のしているものは完全には取り切れない場合もございます) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 浴室の壁面に付着した白い汚れ。 |
| これは石鹸カスや皮脂汚れです。 毎日使っていると必ず付いてしまう汚れです。 |
| これらの汚れは酸性の性質を持っており、アルカリ性の洗剤でしか分解できません。 |
| 市販の洗剤は安全性を重視して中性作られているので、 |
| 普段のお掃除ではなかなか落とせない汚れの1つです。 |
| プロのハウスクリーニングでベトベトしていた壁面がサラサラになり、 |
| 気持ちの良い浴室に生まれ変わります! |
![]() |
![]() |
| ・所要時間は目安です。汚れや浴室の大きさにより前後することがございます。 |
| ・換気扇は浴暖付きなど、クリーニング出来ないものもございます。 |
| ・コーキング、ホース、タイルの目地にしみ込んでいるカビは完全には取り切れない場合がございます |
| のでご容赦下さい。 |
| ・曇り止め加工の鏡は、水アカが完全に取り切れない場合がございます。 |
| ・石材、大理石のある浴室に関してはクリーニングできない場合がございます。 |
| ・上記の金額から別途消費税を頂きます。 |
| お風呂、浴室クリーニング | 料 金 | 所要時間 |
| ・お風呂一式 【作業範囲】 天井、床、浴槽、フタ、換気扇カバー、蛇口 ドア(両面) |
14,000円 | 2時間~ |
・換気扇分解洗浄 |
2,000円 | 30分~ |
| ・浴槽下部エプロン内部高圧洗浄 浴槽下部の見えない内部は実はカビや髪の毛、ヌメリでいっぱいなんです。 カビは悪臭の発生の原因にもなりますので定期的なクリーニングがオススメ! |
5,000円 | 1時間~ |
| ・鏡のウロコ(水アカ)取り 鏡の白くモヤモヤした汚れを専用の洗剤と資器材で除去し、 スッキリ見やすくなります! |
3,000円 | 30分~ |
| ・お風呂お掃除セット お風呂一式 + エプロン内部高圧洗浄 + 鏡のウロコ(水アカ)取り |
22,000円 ↓ 18,000円 |
2時間30分~ |

| 浴室内の換気扇。 |
| 分解してみると、換気扇の中も実はカビでいっぱいなんです! |
| こういったところもクリーニングしておかないと、またカビが発生する原因にもなってしまいます。 |
| 換気扇のクリーニングは別途オプションにはなりますが、 |
| 徹底的にクリーニングすることで、カビの発生を防ぎニオイの軽減にもなります。 |
| (浴室暖房付きなど、クリーニングできないタイプもございます) |
![]() |
|
![]() |
| 天井や排水溝に付着したカビ。 |
| ここまでになってしまうと、普段のお掃除ではなかなか落とせません。 |
| 専用の洗剤と資器材でクリーニングすることでいや~なカビも除去できてしまいます! |
| 黒カビのほかにピンクカビというものが存在します。 ピンクカビの正体は『ロドトルラ』という酵母菌です。 |
| ロドトルラは空気中に存在し、浴室内に限らず水分のある場所で増殖して付着します。 |
| ロドトルラはカビに比べて繁殖応力が非常に高く、ものすごい速さで増殖します。 |
| ピンク汚れはカビではありませんが、カビの発生原因と発生場所が同じ同じです。 |
| つまりピンク汚れはカビよりも早く増殖することで、カビがはえるところを教えてくれているんです。 |
| ピンク汚れはカビではなく菌なので、普通にお掃除すれば取れますが、 |
| またすぐに付いてしまいます。 それはまだ菌がその場所にへばりついているのが原因です。 |
| 何度落としても同じ場所に発生する理由は、ちゃんと落とせていないのです。 |
| 当社では浴室クリーニングだけで、数種類もの洗剤を使います。 |
| その汚れに特化した洗剤を使い分けることで、しっかりと汚れを落とし |
| 菌までしっかりと落とします! |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
| お客様のお悩みNO1が、エプロン内部の汚れです。エプロン内部は普段なかなか見れない所ですが、 |
| 排水がたまる所で、密室状態になっているため、どうしてもカビやヌメリがはえてしまう場所です。 |
| カビは細菌とは異なり、多細胞の微生物の一種です。 空気中に舞う胞子が水分を吸収して発芽し、 |
| 有機物の汚れをエサとして糸状になり、菌糸を伸ばして枝分かれしながら成長していきます。 |
| ここのカビをしっかりと除去しておかないと、浴室内にカビや悪臭が発生する原因にもなってしまいます! |
| カビに特化した洗剤と高圧洗浄機で、エプロン内部のカビを徹底的に除去いたします! |
| 浴室内は普段からお手入れしても、 |
| どうしても汚れが蓄積されてしまいます。 |
| 中でもカビや水アカなどの時間が経過してしまった |
| 頑固な汚れは市販の洗剤ではなかなか落としきれません。 |
| 当社では浴室だけで10種類以上もの洗剤を使い分け |
| 汚れを落としていきます! |
| 「毎日使う所だから気持ちよく使いたい…」 |
| そのようなの悩みは『そうじん』にお任せください! |

| 愛西、あま市、安城、一宮、稲沢、犬山、岩倉、大府、岡崎、尾張旭、春日井、蒲郡、刈谷、北名古屋、清須、江南、小牧、瀬戸 |
| 高浜、田原、知多、知立、津島、東海、常滑、豊明、豊川、豊田、豊橋、西尾、日進、半田、碧南、弥冨 、阿久比、一色、大口 |
| 大治、音羽、蟹江、吉良、幸田、小坂井、設楽、武豊、東浦 、東栄、東郷、豊山、長久手、幡豆、扶桑、御津、南知多、御浜、みよし |
| 熱田区、北区、昭和区、千種区、天白区、中川区、中区、中村区、西区、東区、瑞穂区、緑区、港区、南区、名東区 、守山区 |
| 各務原、可児、岐阜、関、多治見、土岐、羽島、瑞浪、美濃、本巣、山県、池田、揖斐川、大野、北方、岐南、坂祝、富加 |
| サービスエリア |
| 愛知県 |
| 名古屋市 |
| 岐阜県 |
| 愛知県丹羽郡扶桑町 |
| 斎藤北山224-1 |
| TEL 0587-75-0469 |
| 090-6588-8442 |
| (担当直通ダイアル) |
| FAX 0587-75-0342 |

| サービス当日、車(軽バン) |
| でお伺いいたしますので一 |
| 台分の駐車スペースの確保 |
| をお願いいたします。 |
| 駐車スペースがなく、近隣の |
| 有料駐車場を利用せざるを |
| 得ない場合は、駐車料金を |
| ご負担していただいたおります。 |
| あらかじめご容赦ください。 |
| 愛知県、岐阜県を中心に活動 |
| しております。 |
| 詳しくは営業エリア一覧をご覧 |
| 下さい。 |
| または担当スタッフまでお尋ね |
| 下さい。 |


